8月1日にこの TEACUP 掲示板は閉鎖されます。
これからバルセロナへ行く人は、8月1日以降、この投稿を見ることができなくなるので、ここで紹介するページを忘れずにお気に入りに入れておきましょう。
1. バルセロナ日本語スペイン語交流
MUNDIÑOL という非営利団体が、2008年から実施している言語交換、文化交流会です。スペイン語やカタルーニャ語を真面目に練習できますし、日本語や日本文化を教えたい人には、新たな生徒を探すためにも役立っています。また、一緒に観光する仲間を探すためにも役立っています。
2. バルセロナ日本語交流
スペインやその他の国の日本が大好きな人たちや、日本語を勉強している人たちと、バルセロナに住んでいたり、旅行で来ている日本人との交流です。参加費はありません。
3. バルセロナで家族交流 (子供達とママ友)
MUNDIÑOL の昼間のイベントには、3歳~10歳ぐらいの子供たちが参加することが多いですが、子供たちは、それぞれの第一言語が異なっていても、お互いに理解して、すぐに仲良くなり、一緒に遊んでいます。どうして相互理解できるのかは、成人にはよく分かりませんが、子供たちは独自の世界を形成するようですね。
4. バルセロナの日本人会 MEET UP
MEET UP という SNS にあるバルセロナの日本人会です。バルセロナにおける日本人との交流会、日本語や日本文化の発信源、いろいろな国の人達と出会うミーティングポイントとして2008年頃から親しまれています。
5. バルセロナの日本人会 INSTAGRAM
主にバルセロナの日本人の活動の写真を見ることができます。
上記の 1 から 5 までをお気に入りに入れておけば、バルセロナ滞在目的が留学でもワーホリでも観光でも、迷ったり困ったりすることはないでしょう。
* * * * * * * * *
ついでに、時間があれば、さらに下記も見ておいてください。
6. バルセロナの日本人会 YOU TUBE
バルセロナの日本人会の活動を短いビデオにして YOU TUBE にアップしています。
7. MUNDIÑOL SHOP
バルセロナの日本人会が運営している、宝石を使ったハンドメイド・アクセサリーの通販です。バルセロナにいれば訪問して、よく見て買うことができます。そうすれば、送料を節約できます。